人気記事一覧
-
SNSで入り口を広げてホームページで出口を整える方法がおすすめです
個人で活動をするときにも、情報を発信するツールってとてもたくさんありますね。 やはりものすごいユーザー数を持つ、FacebookやInstagram、Twitterといった各種SNS。 ブログ色が強いけれどSNS要素も色濃いアメブロ。 お仕事や活動をされるときに、ホーム... -
ペルソナ決まらない?経験を振り返ってお客様像を固める方法で迷子にならない
ホームページ制作に着手してまずやることは、骨組みをつくること。 組織でホームページを制作するときは会議をしたりリサーチをしたり客観的な要素を盛り込んで「ペルソナ」を決めていったりします。 でもこれは個人でホームページを作るときも同じ。 もっ... -
【ホームページ制作事例】色deわかる心やさん!石津えみさんのサイトをお作りしました
ホームページ制作事例のご紹介です🤗 今回は福岡県宗像市の色deわかる心やさん、石津えみさんのホームページをお作りしました。 https://irocolor2019.com/ 【制作期間はゆっくりじっくりたぶん3カ月くらい!】 作り始めてからおよそ3カ月くらいで... -
ムームードメインでドメインを取得する手順を画像付きで解説
WordPressでホームページを作るときに取得する必要のあるドメイン💡 このドメインは実際どういう手順で取得するのかについて画像でしっかり解説しました💁♀️ ドメイン取得の仕方ドメインを取得するときのポイント は... -
スキルを仕事につなげる!直案件をお願いされやすいポートフォリオのつくり方
勉強したり資格を取ったり、いろいろやってみたけれど。 それだけじゃなかなかお仕事や収入につながっていかない💦 そう、インプットしたものって自分の中に留めておくだけじゃ周りに価値として伝えることができないんです😂 この記事ではそ... -
MacBook Pro16インチ買いました!Dynabookから乗り換えです。
こんにちは、荒井です。 最近嬉しいことに、忙しく過ごしていますー! そしてすごーーーく悩んだMacBook Pro16インチをお迎えしました 【MacBook Pro16インチとLG gram17インチで悩んだ】 私リビングのダイニングテーブルの上で細々と働いておりますので、...