【図解しました】WordPressのカテゴリーとタグの違いと使い方!

こんにちは、おうちウェブ荒井です。

この記事では、WordPressのカテゴリーとタグについて解説していきます🙋‍♀️

目次

WordPressのカテゴリーとは

  • 記事をしまっておく入れ物のようなもの
  • 一つの記事に対して一つのカテゴリーを選択します
  • カテゴリーは階層構造を持つことができます
  • カテゴリーによって記事を縦割りで分類することができます

WordPressのカテゴリーは、入れ物をイメージしてもらうとわかりやすいです🤗

カテゴリーは階層構造を持てるので、「ブログ」の中の「WordPress」や、「ブログ」の中の「子育て」などのように分類することができます🙌

WordPressのタグとは

  • 記事につける内容の目印となるもの
  • 一つの記事に対して、いくつつけてもよい
  • タグに階層構造はなく、ひとつひとつ独立した存在です
  • タグによってカテゴリーを横断して関連記事を紐づけることができます

WordPressのタグは、ふせんやラベルをイメージしてください🤗

カテゴリーでは分けられないけど、カテゴリーを横断して記事を仕分けしたい!というようなときの、目印になります。

タグには階層構造はなく、ひとつひとつが独立しています。

【図解】カテゴリーとタグの使い方

「子育て」カテゴリーに分類されている記事を、タグで仕分けしたイメージです🤗

カテゴリーは入れ物で、タグが目印、というところが伝わりますでしょうか。

また、カテゴリーと違ってタグは階層構造を持たないために、いくつでもつけることができます。

WordPressの仕様上では1記事に複数のカテゴリーを指定することもできますが、Webサイトの構成が伝わりづらくなるので、おすすめされていません。

タグをつけることによって、カテゴリーをまたいで記事を分類できます

「子育て」カテゴリーの中の「保活」タグも、「ママ起業」カテゴリーの中の「保活」タグも同一のタグになるので、タグつけを行うことでカテゴリーを横断して抽出することができるようになります。

カテゴリーが階層を持った縦割りな分類方法なのに対して、タグを使用することで横断的に記事を分類できるようになります。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事は私が書いています

あらいのアバター あらい おうちウェブ

おうち大好きな二児ママ在宅ワーカー。
2016年ブログアフィリエイトで開業したのち、WordPressの構築や運用に必要なWeb制作・デザイン・SEOを学んでフリーランスに。
WordPressで働きかたを構築します ◡̈ ˎˊ˗

おうち大好きひきこもりなフリーランスママ属性のブログはこちらから読めます!

目次